ホーム
ブログ
ごあいさつ&プロフィール
代表 相川泰一
所長 相川裕里子
業務内容
人事・労務
人財育成
経営ビジョンの策定
人事・労務顧問
料金案内
就業規則作成・変更
人事研修
人事制度支援
キャッシュフロー経営支援
ブログ
障害年金
手続きの流れ
金額と程度
8つの診断書と傷病例
超えるべきハードル
請求の方法
精神の障害「ガイドライン」
審査請求
決定後や受給中の手続き
お客様の声
料金のご案内
アクセス
お問い合わせ
リンク集
横浜の社会保険労務士
AIコンサルティング
ホーム
ブログ
ごあいさつ&プロフィール
代表 相川泰一
所長 相川裕里子
業務内容
人事・労務
人財育成
経営ビジョンの策定
人事・労務顧問
料金案内
就業規則作成・変更
人事研修
人事制度支援
キャッシュフロー経営支援
ブログ
障害年金
手続きの流れ
金額と程度
8つの診断書と傷病例
超えるべきハードル
請求の方法
精神の障害「ガイドライン」
審査請求
決定後や受給中の手続き
お客様の声
料金のご案内
アクセス
お問い合わせ
リンク集
ブログ
2024/09/30
医学的な見解により見込みと違った併合
もう10年以上、半袖で過ごせてしまうので9月は夏の余韻の季節になっています。昔なら、9月中旬過ぎると、少し肌寒く、湿度のちょうどよいさわやかな秋の日が多かったような。そんな日はどんどん少なくなっていて、唐突に冬になってしまうこのごろに寂しく思います。 さて、障害年金の仕事の振り返りをします。...
続きを読む
2024/08/31
年金機構の照会を待つ提出もあり
8月の終わりになって大型台風が列島を襲い、各地で観測史上最大の雨量となっています。短い期間に記録がすぐに更新されるので、異常な気候はもはや通常だと考え備えつつ過ごすしかないのでしょうか・・・。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。...
続きを読む
2024/07/31
石ころだと思っていた情報がダイヤだった話(初診日の証明)
蒸し暑さと日差しで溶けてしまいそうな7月でした。ここ横浜の猛暑日は、昨日までで連続6日間。今日、最高気温34度にとどまったのは、日中のゲリラ豪雨のおかげです。それにしても、どこまでも続きそうな暑さにおののいています。くれぐれもお気をつけください。...
続きを読む
2024/06/30
医師により診断書が書けるか否か分かれる発達障害
日差しが照りつける6月でした。平年より2週間も遅れましたが、関東は下旬に梅雨入り。ようやくこの季節がきたか、と思いながら次は程よい雨量になるかどうかを心配しています。作物の出来に繋がりますしね。...
続きを読む
2024/05/31
妻が障害年金を受けると夫の加給年金が止まる
今月も、例年より気温が高めだったと感じます。半袖で過ごすことが多く、下旬は蒸し暑い日が増えました。本格的な夏になったら、どんなに暑いのだろうと恐ろしくなっています。 早くも熱中症に注意が必要なころとなりました。お気をつけください。...
続きを読む
2024/05/01
それ以上進められなかった事案の話
月末のブログアップをまた失念。 写真は、横浜元町の港の見える丘公園で撮ったものです。実は、花の上に虹がかかっています。奇跡の写真なのですが、虹の近くに見知らぬ人が写り込んでしまったためトリミングしました。 ぼやっとさせたわかりにくい話を載せます。 ↓ 理不尽なことに出くわしました。...
続きを読む
2024/03/31
支給か不支給か、詰めに使われる照会文書
3月31日なのに、夏のような暑さでした。この調子で 酷暑になりませんように・・・(暑いの、苦手です)。 多くはありませんが、提出した障害年金の診断書について、『年金請求書にかかるご照会』という文書とともに、代理人として、主治医の先生あての問い合わせを受けることがあります。内容は、医学的な質問になります。...
続きを読む
2024/03/03
障害年金を受けても扶養されていて良いの?
気づいたら3月。こちらのブログ、もう10年以上は毎月の末日にアップしてきたのですが(汗)。春の暖かい日差しを浴びながらうっかりしてしまいました。 障害年金は遺族年金と同じく、税金がかからない年金です。源泉徴収票は発行されませんし、確定申告の必要もありません。...
続きを読む
2024/01/31
言語化が業務の肝になることも
2024年、今年もよろしくお願いいたします! 重症でない広汎性発達障害の方の請求代理を受けることがあります。他の事務所で断られたり、ご自身で請求したら不支給になったりした方がたです。...
続きを読む
2023/12/31
振り返り・・・自分に優しい1年でした
例年よりだいぶ暖かな年末です。今月の気温は、例年並みに最高気温が1ケタ台になることもあり、体調を整えるのに難儀される方も多かったのでは。お気をつけてお過ごしください。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる